【弊社スタッフ向け】年末調整について
派遣スタッフのみなさまへ
いつもお仕事お疲れ様です☆
今月送付される給与明細に、年末調整の書類が同封されます。
11月30日(木)が提出期限となります。忘れずにご確認ください。
NEWS
派遣スタッフのみなさまへ
いつもお仕事お疲れ様です☆
今月送付される給与明細に、年末調整の書類が同封されます。
11月30日(木)が提出期限となります。忘れずにご確認ください。
ことわざで『柿が赤くなると医者が青くなる』と言われています。これは柿の実が赤く色づく頃になると、夏の猛暑が過ぎて気候が良くなり、食欲も出てきて体調も回復する季節になるので、病人が少なくなり医者が困ると言う意味です。
でも、気候が過ごし易くなる事もさることながら、『柿』に含まれる栄養には優れた効能が有り、健康パワーが秘められた日本が世界に誇れる素晴らしい果物でもあります。
そこで10月26日は『柿の日』なので、その栄養成分と効能について調べてみました。
『柿』にはビタミンAやビタミンCが、みかんの2倍と豊富に含まれており、免疫力が高められ風邪予防、疲労回復、美肌効果が期待されます。
β-クリプトキサチンは強力なガン抑制作用が有ると言われており、ビタミンCとの相乗効果でガン予防の効果が高いそうです。
タンニン系ポリフェノールの一種のシブオールは、ぶどうの5倍のポリフェノールが含まれており、血管を強くして血圧を下げる働きがあり、高血圧や脳卒中などの予防効果が期待されます。
さらに渋味成分は消臭効果や殺菌効果、活性酸素を抑える抗酸化作用等にも優れていてアンチエイジングや、加齢臭防止の石鹸にも利用されているそうです。
食物繊維等も豊富に含まれており便通を促して腸を整えてくれます。
また、アルコールデヒドロゲナーゼはアルコール分を分解し二日酔いの予防効果が有り、カリウムは利尿作用促進によって、むくみの解消にも効果的です。
この様に素晴らしい健康パワーが『柿』には秘められていますが、いくら体に良いと言っても食べ過ぎは禁物です。
『柿』は摂取し過ぎるとお腹を冷やして消化不良になったり、便秘になったり、タンニンが鉄と結合して鉄分不足に陥ってしまう可能性が有るそうです。適量は1日1〜2個程度がちょうど良い様です。
食欲の秋!『過ぎたるは猶及ばざるが如し』と言う様に、適量を守り美味しく食べて
『柿パワー』で健康増進に努め、元気にお仕事を頑張って行きましょう!
〔参照〕
※柿の日:1895年10月26日に正岡子規が『柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺』の句を読んだ
ことに由来して制定されました。
【M・K】
猛暑も終わり、過ごしやすくなってきましたね。
『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったもので、一気に空気感が変わりました。
この時期は体調を崩す方も多いので、体調管理をしっかりやっていこうと思います。
さて、そんな季節の中、佐渡に行ってきました。
人生初!(本当は真夏が良かったけど・・)
新潟港から「ジェットフォイル」に乗っていざ両津港へ。
思ってたより揺れなくて快適でした。
知ってましたか?(その1)この「ジェットフォイル」、船体が浮いて進むんです。
それも1.5mも海面から浮くんです!!もはや飛行機に近い感じです。
ですから、出航ではなく「テイクオフ」って言ってました(笑)。
時速80km(最高速度は91km)、60分で到着。
島へ到着後、ジャンボタクシー(9人乗り)をチャーターし、島内観光へ。
運転手さんがとても細かく佐渡の歴史や見どころ等を丁寧に説明してくれました。
さすが地元観光ドライバーさん!よく知ってらっしゃる!
知ってましたか?(その2)佐渡には山が多いですが、サルやシカ、イノシシはいないそうです。
たまに狸が出る位で。その理由までは解らないそうですが・・・。
走る事およそ60分。コンビニを見ません。
運転手さんに聞くと佐渡のコンビニ事情を教えてくれました。
知ってましたか?(その3)佐渡のコンビニは「セーブオン」のみ。
ATMも充実し、39円アイスや100円パスタなど、品揃えも充実との事。
コーヒーに至っては、2007年ジャパンバリスタチャンピオンシップで優勝!
世界大会では総合4位になったそうです。
「セーブオン」は地元企業(群馬)なのに知らなかった。
もっと地元の事を勉強しないといけないなと思った旅でした。
勿論、佐渡金山や、たらい舟、おいしい魚や日本酒も堪能してきましたよ。
佐渡はとても楽しい所ですので、是非、皆さんもいってみたらいかがでしょうか?
(M・K)
残暑が厳しい折、皆様の食欲はいかがでしょうか?
暑さのために食欲がなくなり、夏痩せしてしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたいのが『冷し汁』と『りゅうきゅう』です。
私の出身地、九州ではよく食べるのですが、社内で冷や汁の話をしたら群馬ではあまり食べられていないようですネ。
〔実家の作り方を紹介します。〕
�@ 焼いてほぐした鯵と炒った胡麻と麦味噌をすり鉢に入れてスリコギでする。
�A よく混ざったら冷やした出汁を入れてほぐした豆腐、輪切りの胡瓜、シソ、みょうがを入れる。
�B 冷蔵庫で冷やしたらご飯にかけて完成。
〔私が作る時は、もう少し簡単に作っています。〕
鍋に濃い目の味噌汁を作って冷まします。(ダシは『あごだし』を使っています)
そこに薄く輪切りにした胡瓜、シソ、みょうが、白胡麻、氷をいれて完成です。
材料は家にあるものを使うので、多少増えたり減ったりしますが、うちではみょうがだけはかかせません。新鮮な鯵が手に入ると必ず入れます。(焼いたらほぐして他の材料と入れるだけです)
普段つくる冷や汁はさっぱりしているので、キムチと焼肉を添えるのがオススメです。
それからもう一品ご紹介したいのが、大分県の「りゅうきゅう」(お刺身の漬け)です。
そのまま食べると「りゅうきゅう」、ご飯に乗せると「あつめし」と言うそうです。
ちなみにマグロの刺身で作ると「ひゅうが丼」だそうです。
〔作り方も色々ありますが、実家の作り方をご紹介します。〕
お刺身(ぶり又は鯖)を醤油(九州の独特な甘い醤油)とみりん1対1を煮立てて冷ましてから漬けます。(群馬で作る時はたまり醤油を使うといいと思います)
次の日にお皿に並べて小ねぎ、胡麻をかけて出来上がりです。わさびはお好みでつけて下さい。
丼ぶりにして食べる時は、海苔を上からちらします。
これも、おいしいです。ご飯だけでなく、おつまみにするとお酒も進みます。(笑)
暑い時には作るのも食べるのも面倒になってしまいますが、簡単につくれるので
うちではよく食べています。
食欲の無い時にはオススメですので機会がありましたら試してみて下さい。
〔I,S〕
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社は、夏季休業の為、
8月11日(金)〜15日(火)は休業とさせて頂きます。
16日(水)からは平常通り営業させて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
《社員一同》
誠に勝手ながら、社員研修に伴い下記日程を臨時休業とさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■臨時休業について■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
臨時休業日:2017年7月28日(金)12:00 〜
※2017年7月31日(月)より通常営業となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせのご回答が翌週7/31(月)になりますので、何卒ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
本格的に暑い時期になり、7/10時点で館林市では既に国内最高気温の37.8度を記録しています。
これから海の日やお盆休みといった行楽シーズンが到来し、楽しみな季節でもありますね。
夏の行事と言えばお祭り・花火大会・海水浴・高校野球と沢山ありますが、皆さんはどの様な過ごし方をお考えですか?
一般的に夏と言えば海や山に行く人が多いと思いますが、私は毎年夏になるとみなかみ町の奥地にあるダムの近くへ川遊びに行きます。
みなかみ町は、群馬県最北端に位置し、県内で最も広い面積を持つ町域で、利根川の水源地の他、湯量豊富な水上温泉や猿ヶ京温泉などの温泉郷や谷川岳があります。
谷川岳の雪溶け水が川に流れ込み、気温35度の猛暑の日でも川はキンキンに冷えてます。
ここで仲間とバーベキューをしながら、川に入るのが大好きです。川遊びの醍醐味と言えば、飛び込みです!!
川に面した岩場があるのでそこからの飛び込みがオススメです!(意外と高さがあるのでスリル満点です)。
しかし飛び込みの際は足から入水しないと大変なことになりますので注意が必要です。
私は以前背中から入水した時に痛さと背中が真っ赤になるほどのダメージを受けました。
その様な痛い経験をしても、やはり飛び込みはやめられません。(飛び込む際はくれぐれも注意してください!)
今年の夏もみなかみへ川遊びに行く計画を立て、暑い毎日ですがそれを楽しみに仕事も頑張っています。
みなかみ町にはまだまだ魅力が沢山ありますので、次の機会にもみなかみの魅力について発信していきますヨ〜。
新人N・A
第3回ボウリング大会(スタッフ懇親会)の実施報告を掲載しました!
皆さんこんにちわ〜。梅雨となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨といっても6/23現在関東地方は晴天に恵まれ、あまり梅雨らしくないですが、
今回はこれから出番が多くなってくるであろう「傘」についてお話をさせていただきます。
我社では雨が降ってくると、社員用とお客様用の「傘たて」を別々に玄関に設置いたします。
これは、お客様の傘をハッキリと区別することによって、傘の置き忘れ防止のためです。
これより、今回の話しの中心に迫ってまいります。
問題:皆さんは日本での傘消費量は何本くらいだと思いますか?
答えは 【年間1億2千万本以上】 です。
日本の人口が1億2千万人強なので、毎年1人1本傘を買い換えているというイメージでしょうか。
ですが、ここでひとつ思うことがありませんか?
そうです。皆さんの「傘」は頻繁に壊れますか?
すぐに壊れる!という方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり傘って壊れませんよね?
では、なぜこんなにも消費量が多いのか?理由の第1位は「置き忘れ」だそうです。
ビニール傘が100円で買える時代、忘れても「ま、いっか〜」と次の新しい傘を購入し、
それをまた忘れて・・・今は安いが故に傘は消耗品扱いとなってしまいました。
ここで、傘の置き忘れ防止策をいくつか見つけてきましたので、ぜひ参考にして下さい。
傘置き忘れ防止対策
■良い傘を買う
安いが故に雑に扱ってしまう。となれば少し高級な傘を購入すれば大事にしますよね。
単純なことですが、実際に効果があるようです。
■折り畳み傘を使う
折り畳み傘は「傘たて」に置くのは不便で、バックにしまったり、置き場所を考えたりしますので、
しっかり保管することが、そのまま防止につながるようです。
■傘を彩る
自分の傘が一目で分かる様、持ち手にカバーをつける、グッズをつける等、
目立たせる為の様々なアイテムが販売されています。気に入ったものを見つけて、
「傘たて」に立てても一目で自分の傘だと分かるように傘を彩ることで、置き忘れに防止つながります。
番外編
■スマートフォンと連動させる
まだ発売はしていないので、未来の話となってしまいますが、傘とスマートフォンを連動させることで
一定の距離を離れた場合アラームがなる仕組みになっているそうです。
それ以外の機能として、天気予報と連動し雨が降る15分前にスマートフォンへ通知してくれるそうです。
「置忘れ防止」の範囲を超えた話しとなりますが、画期的なサービスですね。
以上、調べてみると様々な方法やアイテムなどがあり、簡単に買い換えてしまう人がいる一方で、
傘の置き忘れに悩む人が、自分を含め多いのもまた事実なのだと感じました。
今回お話させていただいたことが、
皆さんの梅雨時を過ごす情報として少しでも参考にしていただければと思います。
Y・K
詳細はこちら→http://www.c-c-nt.com/staff/
今回もイケている、輝いている、格好いい、働く女性・男性を紹介していきたいと思います!
今回ご紹介するのは!!
「やった?こんなにいいんですか??」
と笑顔なのは、前橋市の商社で働くKさん
2年半前に派遣から正社員としてお仕事されています。
以前、Kさんが求職中のお友達を紹介してくれので、今日はそのお礼を渡しに企業訪問させて頂きました?( ^ω^ )
正社員になってから2年半、もうそんなに経つんですね?と2人でしみじみ…
Kさん、これからもお仕事頑張ってくださいそして、またお仕事を探すお友達がいたら、ご紹介してくださ?い
次回もお楽しみに・・・!!
お気軽にお問い合わせ下さい!
0120-556-539(携帯電話でも連絡できます)
夏本番に向けて…!
29年度版、オリジナルうちわが出来上がりました。
<今回のデザインの説明>
☆登録スタッフ様を中心におきました☆
☆仕事探しは当社にお任せください☆
◇各種SNSの登録用QRコードを表示◇
表面には二つの思いを、裏面には登録用QRコードを表現しています!
暑い時期を迎えますが、これで乗り切りましょう…!
“うちわ”ご希望の方は、ご連絡ください 0120-556-539
表面
裏面
外に出かけることが気持ちの良い季節になりました。
出かける目的は様々だと思いますが、私は断然アウトドア派です。
「アウトドア」とは「アウトドア・アクティビティ(野外活動)」の略称で、
人工的な空間から離れた場所、自然の中で行う活動を指すそうです。
具体的には次のようなものがあります。
キャンピング、ハイキング、トレッキング、登山、沢登り、スキー、海水浴、セイリング、
ラフティング、パラグライディング、釣り、野鳥観察(バードウォッチング)、森林浴等々
これらの中で、私が毎年恒例にしているものがキャンプです。
今回は我が家のキャンプについてお話しながら、その魅力をお伝えしたいと思っております。
○キャンプ場 県内では、高原・スキー場・湖畔・ダムなど
様々なローケーションの中でキャンプを楽しむことができます。
多くは水洗トイレやシャワー等が整備されているので女性も安心ですし、
温泉付きのキャンプ場ではゆっくり汗を流すこともできます。
例えば 赤城山・榛名山・倉渕・野反湖・奈良俣ダム・丸沼高原・・・
○キャンプ用品 始めてのキャンプで揃えた物は「テント・椅子・テーブル・寝袋・コンロ」でした。
その後に少しずつ買い揃えた物でお薦めは
ダッチオーブン(煮る・焼く・蒸すができる万能鍋)です。
食事のレパートリーが広がりました。
○食事 キャンプの一番の楽しみですので、メニューには力が入ります。
バーベキュー、煮込み料理、燻製、ピザ、パン、そうめん、芋煮鍋等
季節にあわせていろいろ試しています。
○楽しみ方 テントを設営した後のビールの美味しさ、満天の星空や時々見かける流星、
テントの中で聞く雨音、焚火を見ながら過ごす時間、キャンプ場周辺の観光・・・
私にとってのキャンプの醍醐味は、非日常の時間を味わえることです。
時計を気にせずに、ゆったりと過ごす1泊2日は最高のリフレッシュになります。
最近では手ぶらで行けるキャンプ場もありますので、未経験の方もぜひトライしてみたらいかがでしょうか?
弊社のフェイスブックに我が家のキャンプ風景を投稿してみました。
皆さんのキャンプ情報もお待ちしています。
OZ
中央キャリアネットで働いている
イケている、輝いている、格好いい女性・男性を紹介していきたいと思います!
最初にご紹介するのは・・・
県内の介護施設で勤務されているK・Yさん
先日23歳の若さで入籍されK・Uさんに!!
お祝いをお届けに伺いました(*´∀`*)
どうぞ末永くお幸せに
お仕事も順調で、施設での評判もとても良く勤務して1年になっています(^o^)
大変だと思いますが、これからもお仕事も家庭も頑張ってくださいね
次に紹介するのは!!
カーディーラーで働いているAさん
近く、弊社で実施されるスキルアップ教育で資格取得を目指すAさん
お仕事終わりにパソコン教室に通って、技能を高めるって張り切ってくれてます
事務経験が少なかったので、もっとスキルを身に付けたいという彼女…
心から応援しています(*´∀`)
Aさん、頑張れ?
転職者の声はこちら
お気軽にお問い合わせ下さい!
0120-556-539(携帯電話でも連絡できます)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |