NEWS

NEWS

ニュース

一般

【コラム】バレンタインデー

2月と言えば2月14日の“バレンタインデー”が有名です。

バレンタインデーは元々“聖ウァレンティヌス(バレンタイン)”を祭る日と言われています。
西暦269年、当時のローマは結婚が禁じられており、愛する人と結ばれないまま戦地に贈られる若者を憂いた聖ウァレンティヌスは、内緒で若い兵士の結婚式を執り行っていました。(若者の愛を応援したウァレンティヌス司祭)

この件についてローマ皇帝に再三問いただされても従わなかったことで処刑されてしまったのが、2月14日
その後、ウァレンティヌスは「聖バレンタイン」という聖職者として、広く知られるようになったのです。

20世紀になるとキリスト教圏では、恋人や家族、親友などお世話になった人に感謝を伝える日として定着していきました。
ではなぜ日本では “チョコレートを贈る日”と認識されているのでしょうか?

諸説ありますが、日本でバレンタインデーが認知されるようになったのは、1958年頃から戦後の復興対策として、都内の百貨店で開催されたバレンタインセールで「バレンタインにはチョコレートをプレゼントしよう」というキャンペーンが展開されたことをきっかけに、女性が男性へチョコレートを贈る日と定着した様です。

他にもいろいろな国のバレンタイン事情を調べてみました!

【アメリカ】
アメリカの場合は、日本とは反対に、男性から女性へ贈り物をするのが文化。定番の贈り物は花束やジュエリー、メッセージカードなどです。
バレンタイン当日はディナーや演劇、ミュージカルなどを楽しむ恋人や夫婦が多く、街も賑わいます。

【フランス】
フランスではバレンタインデーは恋人たちの日として定着しており、当日は恋人同士や夫婦同士で贈り物をして過ごします。
フランスの場合も男性から女性にプレゼントするのが一般的で、やはり花やカードが贈り物の定番です。

【イギリス】
イギリスのバレンタインデーは一風変わっており、想いを寄せる人にひっそりと想いを伝える日とされています。
当日は匿名のメッセージカードを贈り、カードを受け取った人が行動を起こします。
恋人や夫婦になった後は、男性から女性へ花やお菓子などの贈り物をするケースが多いようです。

【イタリア】
イタリアでも、バレンタインデーは男性から女性へ贈り物をするのが主流です。バラの花が贈り物の定番で、ほかにもアクセサリーやジュエリーをプレゼントしたり、レストランで食事を楽しんだりします。
イタリアの場合、バレンタインをきっかけにプロポーズする男性も多いとのこと。

【中国】
中国語でのバレンタインデーは「情人节(チンレンジエ)」と言います。
「情人(チンレン)」は恋人の意味、「节(ジエ)」は節句・記念日の意味なので、2月14日は文字通り「恋人の日」ということになります。
恋人限定で男性から女性にプレゼントを贈る日になっており、夫婦や独り身には関係のないイベントになっています。

バレンタインデーの日に愛や感謝を伝えるというのはどこの国でも同じですが、他の国をみると、男性から女性へプレゼントをする日という文化が多いようです。
女性から気持ちを伝えるという日本の文化もまた素敵だと思います。
皆さまもバレンタインデーは好きな人やお世話になっている人に、ぜひ気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

【N・A】

 

CONTACTお問い合わせ

人材に関するお悩みやご要望等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

営業日カレンダー
休業日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
JOIN US!

派遣スタッフ登録STAFF REGISTRATION